2021年12月

カフェ・ド・クリエに個室型ワークスペースRemoteworkBOXが登場、WorkOnも予約ルームにコーヒーをつけるのか?

 ポッカクリエイトは12月15日、同社が展開するカフェ「カフェ・ド・クリエ」の2店舗に個室型の作業スペースを有料で提供することを開始すると発表しました。個室が設置される店舗は、渋谷桜丘スクエア店と日比谷通り内幸町店です。  個室は、2Links株式会社が提供している完全個室型作業スペース「RemoteworkBOX」が利用されます。RemoteworkBOXは、様々なシーンでフレキシブルに使える完 […]

【WorkOn】ワークスペースでの話し声・PCから発せられる音声について(お願い)

WorkOnは、個室以外の席でも、オンラインミーティングや電話をしていただくことを禁止しておりません。 ただ、複数の利用者が共有する大テーブルやブース席などでは、予約ルームや個室に比べ、話し声やPCから発せられる音声が周囲の利用者に届きやすいのも事実です。 そこで、恐縮ではありますが、WorkOnを利用される皆様には、WorkOnにてオンラインミーティングや電話をされる際には、できれば予約ルームや […]

11月のテレワーク実施率調査、実施率が回復しない理由を徹底解明

 東京都は毎月、テレワーク実施率調査の結果を公表しています。同調査は、2020年4月以降、毎月1回のペースで実施されています。調査対象は従業員30人以上の都内企業です。  12月9日に発表された2021年11月の東京都テレワーク実施率は、57.2%と、今年最低を記録した10月の55.4%から小幅上昇しました。また同時に発表された半日・時間単位のテレワーク(テレハーフ)の実施率は、11月に22.8% […]

東京汐留に「天空のコワーキングスペース」が登場、WorkOnは素敵な眺めに勝てるのか

 レンタルオフィスとコワーキングスペース「BIZcomfort(ビズコンフォート)」を運営するWOOC(ウォーク)は12月6日、東京都港区東新橋(いわゆる汐留)に位置するザ ロイヤルパークホテル アイコニック東京汐留の24階にコワーキングスペースBIZcomfortをオープンすると発表しました。オープンは12月22日を予定しています。  ザ ロイヤルパークホテル アイコニック東京汐留は、リビングと […]

蔦屋書店を運営するCCCがシェアオフィス事業を本格化、WorkOnの強力なライバル?

 TSUTAYAや蔦屋書店を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は11月26日、書店などの空間を使ったシェアオフィス事業を本格化させると発表しました。  CCCが運営するシェアオフィスは、「SHARE LOUNGE」(シェアラウンジ)です。シェアラウンジは2019年11月、「渋谷スクランブルスクエア」11階に1号店がオープンし、無料Wi-Fiやコンセントだけでなく、フリードリンクや […]

【WorkOn】オンラインセミナー メタバースとは何か?その将来性と課題について(12/21 12時開催)

新しいワークスペースWorkOnは、WorkOn会員を対象にオンラインセミナーを定期的に開催しています。 今回は、先月も開催しました「経営・投資に活用できるニュースの読み方」と題して メタバースとは何か?その将来性と課題について をテーマにします。 ◆新しいワークスペースWorkOn オンラインセミナー テーマ 「メタバースとは何か?その将来性と課題について」 日時:2021年12月21 […]

【WorkOn】年末年始の営業日について(12/31~1/3は休業)

◆WorkOn年末年始の営業日について WorkOnの年末年始の営業日は以下の通りです。 ■WorkOn新橋駅前店 12月30日(木)23時59分まで営業。1月4日(火)7時00分から営業。 ■WorkOn西友町田店 12月30日(木)22時30分まで営業。1月4日(火)8時30分から営業。 ※12月31日から1月3日の4日間は2店舗とも休業です。 新橋駅前ビル1号館も西友町田店も、(きっと)門松 […]